こないだの日曜日は、
衣装の整理整頓をしたんですけど、
ひなぼこ楽団について
▼
2020年6月29日月曜日
2020年6月28日日曜日
2020年6月27日土曜日
アリエス
今日は、またフルメンバーでひなぼこが出来ました。
本当に嬉しい。
そして、最近、しおみーのリクエストで始めた、『アリエス♈︎』の思い出しを、今日の課題でやりました。
僕は、アリエスを歌いながら、
めちゃくちゃ幸せな気持ちになれました
どんどん、みんなが素敵になっていくから、
嬉しくて嬉しくて。
基礎練習を確実に毎回積み重ねていること、
演技の練習もみんなで楽しくやっている事、
みんなのモチベーション。
これが、しっかり噛み合っているから、
物凄く、良い状態になっているんだろうな。
今日のMVPは、ゆらりんだったので、
次にやる曲を選べる権利をプレゼントしました。
これ、めちゃくちゃ良いシステムだな。
ちなみに、次の課題曲は『ヴァーゴ♍︎』乙女座の唄です。
第二回ひなまつりの時にダンスも作ったけど、
小気味良いワルツなので、
社交ダンスのワルツ、せっかく覚えたから、
それでやってみようと思います。
楽しみだなぁ(`・ω・´)
本当に嬉しい。
そして、最近、しおみーのリクエストで始めた、『アリエス♈︎』の思い出しを、今日の課題でやりました。
僕は、アリエスを歌いながら、
めちゃくちゃ幸せな気持ちになれました
どんどん、みんなが素敵になっていくから、
嬉しくて嬉しくて。
基礎練習を確実に毎回積み重ねていること、
演技の練習もみんなで楽しくやっている事、
みんなのモチベーション。
これが、しっかり噛み合っているから、
物凄く、良い状態になっているんだろうな。
今日のMVPは、ゆらりんだったので、
次にやる曲を選べる権利をプレゼントしました。
これ、めちゃくちゃ良いシステムだな。
ちなみに、次の課題曲は『ヴァーゴ♍︎』乙女座の唄です。
第二回ひなまつりの時にダンスも作ったけど、
小気味良いワルツなので、
社交ダンスのワルツ、せっかく覚えたから、
それでやってみようと思います。
楽しみだなぁ(`・ω・´)
2020年6月26日金曜日
2020年6月25日木曜日
2020年6月23日火曜日
2020年6月22日月曜日
2020年6月21日日曜日
チクチクぬいぬい
今日は、うちで、チクチク針仕事。
衣装のほつれや、壊れた部分を直したり、
汚れた所を綺麗にしたりという作業をしました。
これね、
実は僕がやればめちゃくちゃ早く終わる仕事なんだけど、
あえて、みんなに体験して欲しくてやってもらっています。
『ひなぼこは、みんなの力で成り立っている』
という事を実際に感じてもらいたいからです。
ゆくゆくは、
僕は本当に『見守る』だけで、全部動く様になれば最高なんだけど、
そこまで一気に行ける訳はないので、少しずつです。
でも、針仕事に関しては、
向き不向きがあるし、
僕が仕事を振り分けるにも限度があるから、
これからは、3人定員だなぁ。
さてさて。
今日は、それ以外にも、大きな作業がありました。
サイーヌ学園物語の登場人物のフェルト画作りです。
まず、主要人物6人が完成しました。
超ハッピー!
衣装のほつれや、壊れた部分を直したり、
汚れた所を綺麗にしたりという作業をしました。
これね、
実は僕がやればめちゃくちゃ早く終わる仕事なんだけど、
あえて、みんなに体験して欲しくてやってもらっています。
『ひなぼこは、みんなの力で成り立っている』
という事を実際に感じてもらいたいからです。
ゆくゆくは、
僕は本当に『見守る』だけで、全部動く様になれば最高なんだけど、
そこまで一気に行ける訳はないので、少しずつです。
でも、針仕事に関しては、
向き不向きがあるし、
僕が仕事を振り分けるにも限度があるから、
これからは、3人定員だなぁ。
さてさて。
今日は、それ以外にも、大きな作業がありました。
サイーヌ学園物語の登場人物のフェルト画作りです。
まず、主要人物6人が完成しました。
超ハッピー!
2020年6月20日土曜日
2020年6月17日水曜日
久しぶりのこすもす
今日は、久しぶりにこすもすがひなぼこに参加しました。
楽しそうで何より。
エチュードがやりたくてしょうがないみたいで、
軽く禁断症状が出てる感じでしたw
なかなか、水曜日の短い時間にエチュードは展開出来ないんだけどね、
やってあげたかったなぁ
でも、
僕の中で、今日、やっておきたかった事があったから、やはりそちらを優先。
土曜日は、
久しぶりに衣装を着て、動画を撮りたいのです。
パプリカの2番のレクチャー動画を撮る為に、
みんなで、ちょっと復習しました。
なんと、土曜日は、みくっちも参加予定だから、
久しぶりのフルメンバーだよ。
という訳で、集合写真をまた、
撮りたい訳ですよ。
あと、
今日のフラワーで、
幼稚園の頃、ちょこちょこ僕の周りで遊んでいた子が、
一年生になって、僕に挨拶に来てくれて、
しかもお父さんと一緒だったから、
一気に畳み掛けてしまった。
その子はね、お母さんも、本人も、すごくノリが良いラテン系だから、
ものすごく、ひなぼこに良い刺激になるメンバーになると思うんです。
今度の土曜日、楽しみだなぁ♪♩♫♬
楽しそうで何より。
エチュードがやりたくてしょうがないみたいで、
軽く禁断症状が出てる感じでしたw
なかなか、水曜日の短い時間にエチュードは展開出来ないんだけどね、
やってあげたかったなぁ
でも、
僕の中で、今日、やっておきたかった事があったから、やはりそちらを優先。
土曜日は、
久しぶりに衣装を着て、動画を撮りたいのです。
パプリカの2番のレクチャー動画を撮る為に、
みんなで、ちょっと復習しました。
なんと、土曜日は、みくっちも参加予定だから、
久しぶりのフルメンバーだよ。
という訳で、集合写真をまた、
撮りたい訳ですよ。
あと、
今日のフラワーで、
幼稚園の頃、ちょこちょこ僕の周りで遊んでいた子が、
一年生になって、僕に挨拶に来てくれて、
しかもお父さんと一緒だったから、
一気に畳み掛けてしまった。
その子はね、お母さんも、本人も、すごくノリが良いラテン系だから、
ものすごく、ひなぼこに良い刺激になるメンバーになると思うんです。
今度の土曜日、楽しみだなぁ♪♩♫♬
LABO
ほぼ完成。
これ以上、何かをぶら下げると
ただただ喧しい景色になりそうなので、
この辺りで一旦、吊り下げるものは終わります。
次は、LABOとして、置いてあると面白いものを並べていきます。
幾つか目ぼしい物はあって、
今度買いに行く予定です。
何か、テーマを持ってその空間を作っていくって、
本当に楽しい。
このひなぼこLABOには、
謎やストーリーが隠されていて、
それを解いていくと、
面白い何かに出会えるとか
そんなの素敵だな。
アンティークな鍵と錠前を手に入れたから、
次は、宝箱とか手に入れたいな。
とりあえず、明日は、ひなぼこウェンズデー。
そろそろ寝よう。
明日はにんたん(仮)来てくれるかなぁ
これ以上、何かをぶら下げると
ただただ喧しい景色になりそうなので、
この辺りで一旦、吊り下げるものは終わります。
次は、LABOとして、置いてあると面白いものを並べていきます。
幾つか目ぼしい物はあって、
今度買いに行く予定です。
何か、テーマを持ってその空間を作っていくって、
本当に楽しい。
このひなぼこLABOには、
謎やストーリーが隠されていて、
それを解いていくと、
面白い何かに出会えるとか
そんなの素敵だな。
アンティークな鍵と錠前を手に入れたから、
次は、宝箱とか手に入れたいな。
とりあえず、明日は、ひなぼこウェンズデー。
そろそろ寝よう。
明日はにんたん(仮)来てくれるかなぁ
2020年6月16日火曜日
2020年6月14日日曜日
みんなでプール。
今日は、
ちありー、しおみー、しゅりりん、ゆらりん、みゆみゆ、ゆきたんの6人を連れて、
プールに行きました。
1年ぶりのひなぼこプール。
なんだか、去年の事をみんなの方が覚えていて
僕の記憶力って、そんなもんだったっけなぁって、色々思う所がありました。
_:(´ཀ`」 ∠):
今年は、みんなでしっかり泳げるようになったら、流れるプールのある所に行きたいなぁ。
そういえば、
今回は、低学年のメンバーは居なかったから、
あんまり気を張らずに、
ただただ楽しかったかも。
あ、もちろん、低学年の子がいても、
その子にとって、とても良い思い出になる訳だから、
それで良いんだけどね。
遊びながら、楽しみながら、体力をつける。
肺活量をあげる。
やっぱり、プールは素晴らしいなぁ。
ちありー、しおみー、しゅりりん、ゆらりん、みゆみゆ、ゆきたんの6人を連れて、
プールに行きました。
1年ぶりのひなぼこプール。
なんだか、去年の事をみんなの方が覚えていて
僕の記憶力って、そんなもんだったっけなぁって、色々思う所がありました。
_:(´ཀ`」 ∠):
今年は、みんなでしっかり泳げるようになったら、流れるプールのある所に行きたいなぁ。
そういえば、
今回は、低学年のメンバーは居なかったから、
あんまり気を張らずに、
ただただ楽しかったかも。
あ、もちろん、低学年の子がいても、
その子にとって、とても良い思い出になる訳だから、
それで良いんだけどね。
遊びながら、楽しみながら、体力をつける。
肺活量をあげる。
やっぱり、プールは素晴らしいなぁ。
2020年6月13日土曜日
久しぶりの音楽室
今日は、東京のコロナ対策のロードマップステップIIIになったという事で、
超久しぶりの音楽室での練習でした!
超楽しかった!
基礎的な事から、かなり発展的な事まで色々やったんですけど、
やはり、
みんなの生の反応を見ながら、色々やってみるって、
本当に大事。
今日の練習で、
凄く良かったのは、
ドミソの音をリズムに合わせてチームでやる奴。
むー?
文章で伝えるには、ちょっと難しいぞ?
まあ、とにかく、楽しい基礎練を作れたぞと言うことです。
久しぶりのエチュードは、ちょっと難しかったけど、
これから、こんな風にやってみようっていう、
方向性は見えました。
まずは、
僕がやってみる。やってみせる。
一緒にやってみてもらう。
これ、成長のスピードがかなり変わってくるなぁと思いました。
まあ、とにかく、
これからのひなぼこが、更に楽しみだなって事です。
超久しぶりの音楽室での練習でした!
超楽しかった!
基礎的な事から、かなり発展的な事まで色々やったんですけど、
やはり、
みんなの生の反応を見ながら、色々やってみるって、
本当に大事。
今日の練習で、
凄く良かったのは、
ドミソの音をリズムに合わせてチームでやる奴。
むー?
文章で伝えるには、ちょっと難しいぞ?
まあ、とにかく、楽しい基礎練を作れたぞと言うことです。
久しぶりのエチュードは、ちょっと難しかったけど、
これから、こんな風にやってみようっていう、
方向性は見えました。
まずは、
僕がやってみる。やってみせる。
一緒にやってみてもらう。
これ、成長のスピードがかなり変わってくるなぁと思いました。
まあ、とにかく、
これからのひなぼこが、更に楽しみだなって事です。
2020年6月10日水曜日
2020年6月9日火曜日
2020年6月8日月曜日
2020年6月6日土曜日
2020年6月5日金曜日
2020年6月4日木曜日
寝坊してしまった_(:3 」∠)_
今日は、久しぶりに寝坊してしまいました…
会社にいく時間は間に合ったのだけど、
朝の動画を撮る時間は無かったのです
もうね、どうしようもなく落ち込んでしまった_(:3 」∠)_
せっかく、4月から、毎日やり続けて来たのに
でもね、
ちゃんと、今日も家に帰ったら動画を撮る予定です。
昨日は、
久しぶりの南葛西会館でのひなぼこでした。
みんなで、踊るってめちゃくちゃ楽しい。
そして、
スタンプカードをスタートしました。
みんなに台紙づくりを手伝ってもらい、
なんだかね、
なくす前より素敵な物になりました。
会社にいく時間は間に合ったのだけど、
朝の動画を撮る時間は無かったのです
もうね、どうしようもなく落ち込んでしまった_(:3 」∠)_
せっかく、4月から、毎日やり続けて来たのに
でもね、
ちゃんと、今日も家に帰ったら動画を撮る予定です。
昨日は、
久しぶりの南葛西会館でのひなぼこでした。
みんなで、踊るってめちゃくちゃ楽しい。
そして、
スタンプカードをスタートしました。
みんなに台紙づくりを手伝ってもらい、
なんだかね、
なくす前より素敵な物になりました。