今日は、みどりの郷まつりでした。
なかなか、盛り上がったし、
自分も楽しく出来たし、
みんな、ハッピーな時間が過ごせたんじゃないでしょうか?
メンバーも、こういう発表会を一つずつ重ねて、成功体験を繰り返して、
自己効力感
自己肯定感
が上がる訳です。
数字じゃない世界で、
生きる時間って、超大事。
ひなぼこは、きっとね、
そう言う時間を沢山味わえるチームなの。
さて。
来週は、
サークルフェア!
南葛西会館で、
14:50〜15:25で、トリでやらせてもらいますよー!
ミュージカル『見習い魔女とかくれんぼ』
きっと、想像以上の「観て良かった」を感じてもらえると思っています。
楽しみだなぁ!
ひなぼこ楽団
ゆめにっき
2025年11月8日土曜日
今日のひなぼこ
今日は、久しぶりに集会室1で練習。
まあ、そんな事を言われてもちんぷんかんぷんな人がほとんどだと思うのですが、
最近は集会室5が、ひなぼこのメイン練習会場なのです。
で。
鏡が大きいって、
やっぱり素敵だなと。
スクリーンもあるから、
パワーポイントの映像も出しやすいし。
また、ちょこちょこ、集会室1も使う事にしようっと。
で。
今日は、10時〜14時って言う変則的な練習時間だったから、
15時から17時の時間、来れるメンバーは、東葛西さくら公園で活動する事にした訳です。
うん。
結構、盛り上がって良かったな^_^
で、
今回、
結構沢山の2年生の子達と知り合えて、
嬉しかったのです。
今、募集メンバーの枠として、二年生2人、一年生3人だからね。
なんだかね、
最後まで一緒にいてくれた子は、お母さんとも話が出来たし、
なんか良い感じだったわけです。
来てくれたら嬉しいなー^_^
まあ、そんな事を言われてもちんぷんかんぷんな人がほとんどだと思うのですが、
最近は集会室5が、ひなぼこのメイン練習会場なのです。
で。
鏡が大きいって、
やっぱり素敵だなと。
スクリーンもあるから、
パワーポイントの映像も出しやすいし。
また、ちょこちょこ、集会室1も使う事にしようっと。
で。
今日は、10時〜14時って言う変則的な練習時間だったから、
15時から17時の時間、来れるメンバーは、東葛西さくら公園で活動する事にした訳です。
うん。
結構、盛り上がって良かったな^_^
で、
今回、
結構沢山の2年生の子達と知り合えて、
嬉しかったのです。
今、募集メンバーの枠として、二年生2人、一年生3人だからね。
なんだかね、
最後まで一緒にいてくれた子は、お母さんとも話が出来たし、
なんか良い感じだったわけです。
来てくれたら嬉しいなー^_^
2025年11月5日水曜日
歌の修正
今日は、うたごえ広場、
そして、その後は、ファミスポで活動して、
その後は南葛西会館で夜ひなぼこ。
今日は、TTが学校休みだったので、自力で来て特別参加w
楽しんでくれたみたいで何より。
で。
今日の1番のやらなきゃな、って思っていた、
あいたんとかなたんの歌の修正。
これ、やれて良かったな^_^
まあ、かなたんは、やるとして12/27の随分先の話なんだけですけどね。
あいたんは、今回、かなり沢山歌うし、
ここがキまってないと、
かっこ悪い話になるので
かなり詰めた練習をしました。
しっかり着いてきてくれて良かった。
結構、根性あるなって、見直したかも。
人によっては、
多分、じゃあやらない。
ってなる感じだったかも。
やる気が伝わるのは嬉しい。
大事。
何かを言われた後、
それでも頑張りたい、良くなりたいんだ。
って言う気持ち。
これが弱いと、成長出来ないのです。なかなか。
そして、その後は、ファミスポで活動して、
その後は南葛西会館で夜ひなぼこ。
今日は、TTが学校休みだったので、自力で来て特別参加w
楽しんでくれたみたいで何より。
で。
今日の1番のやらなきゃな、って思っていた、
あいたんとかなたんの歌の修正。
これ、やれて良かったな^_^
まあ、かなたんは、やるとして12/27の随分先の話なんだけですけどね。
あいたんは、今回、かなり沢山歌うし、
ここがキまってないと、
かっこ悪い話になるので
かなり詰めた練習をしました。
しっかり着いてきてくれて良かった。
結構、根性あるなって、見直したかも。
人によっては、
多分、じゃあやらない。
ってなる感じだったかも。
やる気が伝わるのは嬉しい。
大事。
何かを言われた後、
それでも頑張りたい、良くなりたいんだ。
って言う気持ち。
これが弱いと、成長出来ないのです。なかなか。
2025年11月4日火曜日
楽市
今日は、えどがわ楽市というイベントに参加させて頂きました。
いやー(>_<)
やらかしてしまいまして
_(┐「ε:)_
申し訳ない…
出演前に、色んな事が起きすぎて、プチパニックになっていたのもあるけど
しょうがない、
僕は、今回の教訓として
ステージで使う備品は
ダブルチェック!
これは、徹底しないとなと。
そして、もしもの時の練習って、芝居の時のそれはちょこちょこやっていたけど、
こう言うステージの時は想定してなかったなぁ
なんなら、
もし、僕がギター一本でやってる時なら、
曲の差し替えなんて一瞬で出来るし。
でも、それが出来ない訳です。
音源渡して、しかも、コラボで参加する事になっていたゲストメンバーもある曲だったし…
ほんとねえ、
今日は言い訳したくないけど
大変だった…
すみませんでしたm(_ _)m
いやー(>_<)
やらかしてしまいまして
_(┐「ε:)_
申し訳ない…
出演前に、色んな事が起きすぎて、プチパニックになっていたのもあるけど
しょうがない、
僕は、今回の教訓として
ステージで使う備品は
ダブルチェック!
これは、徹底しないとなと。
そして、もしもの時の練習って、芝居の時のそれはちょこちょこやっていたけど、
こう言うステージの時は想定してなかったなぁ
なんなら、
もし、僕がギター一本でやってる時なら、
曲の差し替えなんて一瞬で出来るし。
でも、それが出来ない訳です。
音源渡して、しかも、コラボで参加する事になっていたゲストメンバーもある曲だったし…
ほんとねえ、
今日は言い訳したくないけど
大変だった…
すみませんでしたm(_ _)m
2025年11月2日日曜日
浅草ー^_^
今日は、浅草千束公園のイベントでのんびりひなぼこ。
これは、毎年の恒例になりそうだなぁ。
今回は、ステージ以外にもパレードをやったんですけど、
これ、もう少し、企画を練ったら、面白いものになるなと感じたので、主催に掛け合おうと思っているのです。
ま、ふんわりした信頼関係がしっかり出来ているから、
みっちゃんが言うなら,やってみましょう、
って言ってくれると思うんだけどね^_^
ありがたいよね^_^
で、
今回は、ひなぼこ楽団、トリをやらせてもらえたんだけど、
急遽、キャラクターさんたちも一緒にフィナーレを飾らせてもらいたいとお願いされて、
付け焼き刃的に、
上を向いて歩こうを1番だけやったんだけどね
やっぱり、
フィナーレ!
って感じにはしっくり来ないわけです。
来年までに、
浅草千束公園でのイベントのテーマ曲、
作っておこうっと。
さて。
明日は、楽市!
これ、
ちょっとアナウンスが失敗していて、
ひなぼこ楽団の出番は、
11:35〜11:50でした!(>_<)
みんな、ちょっと早く観に来てねー!
これは、毎年の恒例になりそうだなぁ。
今回は、ステージ以外にもパレードをやったんですけど、
これ、もう少し、企画を練ったら、面白いものになるなと感じたので、主催に掛け合おうと思っているのです。
ま、ふんわりした信頼関係がしっかり出来ているから、
みっちゃんが言うなら,やってみましょう、
って言ってくれると思うんだけどね^_^
ありがたいよね^_^
で、
今回は、ひなぼこ楽団、トリをやらせてもらえたんだけど、
急遽、キャラクターさんたちも一緒にフィナーレを飾らせてもらいたいとお願いされて、
付け焼き刃的に、
上を向いて歩こうを1番だけやったんだけどね
やっぱり、
フィナーレ!
って感じにはしっくり来ないわけです。
来年までに、
浅草千束公園でのイベントのテーマ曲、
作っておこうっと。
さて。
明日は、楽市!
これ、
ちょっとアナウンスが失敗していて、
ひなぼこ楽団の出番は、
11:35〜11:50でした!(>_<)
みんな、ちょっと早く観に来てねー!
登録:
コメント (Atom)