2021年は、
色々ありました。
まずはね、3月。
ちありー、しおみー、まこみーが卒業しました。
ちゃんとね、3月の卒業公演を終えての、卒業。
これね、かなり、大事な儀式なのです。
僕にとっても、きっと、
本人にとっても。
やりきった。
という経験は、
たとえどんな形になろうと、
自分の財産になるのです。
それは、お金では買えない財産です。
そして、4月からは新しいメンバーも増えて、
新しいひなぼこのやり方が少しずつ見えてきて、
変わり始めた時でした。
なんといっても、
あじゅや、あさみんのように、
メンバーのお母さんも、一緒にひなぼこをやるようになったのは、
ある意味、ひなぼこ革命と呼んでも良いのかもしれない。(大袈裟かしら)
これからもね、
おうちの人が、ひなぼこに関わりたいというニーズがあれば、
どんどん手伝ってもらうスタンスでいこうと、
思った一年でした。
どんな事があっても、
起きるべき事が起きるべき時に起きているのです。
感謝、感謝です。
さて、あと2時間で来年が来ます。
来年は、物凄い飛躍の年になる気がしています。
まずは、
しゅりりん、ゆらりん、みゆみゆを
最高の達成感で送り出せるよう、
3月31日まで、駆け抜けるぞー!
今年も一年、ありがとうございました
m(_ _)m
来年も、どうぞ宜しくお願いします
\\\\٩( 'ω' )و ////
良いお年を(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ひなぼこ楽団について
▼
2021年12月31日金曜日
2021年12月30日木曜日
キャスティング確定!
ありがたやー!
3月31日のミュージカル、
『見習い魔女のひみつきち』
14時の回も、18時の回も、キャスティングが確定しました!
早く、みんなで通してみたいなあ!
14時
いつき→ゆきたん
むつき→しーちゃん
なつき→あゆりー(客演)
ワンダ→しゅりりん
アルマ→あいりー
トロア→しおみー
テトラ→みゆっぴ(客演)
サイーヌ→めーたん/あさみん
18時
いつき→みゆみゆ
むつき→ゆらりん
なつき→しゅりりん
ワンダ→めーたん
アルマ→しーちゃん
トロア→ゆきたん
テトラ→りーたん
サイーヌ→あいりー/あじゅ
って言った形です。
とりあえず、キャストが充実したので、
更に白ねこと黒猫もちょっと出てもらおうかなと思っています。
みゆみゆ、ゆらりん、あゆりーみゆっぴには、
上手くその裏表をやってもらおうかなと考えている所です。
さてさて。
ゆうくんから、このミュージカルの、ど頭
オープニング曲のオケも届きまして、
演出も、かなり熱いんですよー!
もうね、
エンディング曲も、超ゴージャス。
きっとね、
14時と18時、2回とも観たくなると思います。
14時の回を見た後、
絶対、『答え合わせ』をしたくなるから。
もちろん、二回目を観ても観なくても、
物凄く楽しめる内容になっているんだけどね、
観に来てくれた人の、『あたま』も『こころ』も、パンパンにパンクさせちゃう気、満々です。
メインキャスティングは、確定したけど、
まだまだ、サブキャスト、大募集中です。
スタッフとして、手伝ってくれる人も大大大大募集中です。
ぜひ、一緒に、
超感動的な舞台を作ってみませんか?
3月31日のミュージカル、
『見習い魔女のひみつきち』
14時の回も、18時の回も、キャスティングが確定しました!
早く、みんなで通してみたいなあ!
14時
いつき→ゆきたん
むつき→しーちゃん
なつき→あゆりー(客演)
ワンダ→しゅりりん
アルマ→あいりー
トロア→しおみー
テトラ→みゆっぴ(客演)
サイーヌ→めーたん/あさみん
18時
いつき→みゆみゆ
むつき→ゆらりん
なつき→しゅりりん
ワンダ→めーたん
アルマ→しーちゃん
トロア→ゆきたん
テトラ→りーたん
サイーヌ→あいりー/あじゅ
って言った形です。
とりあえず、キャストが充実したので、
更に白ねこと黒猫もちょっと出てもらおうかなと思っています。
みゆみゆ、ゆらりん、あゆりーみゆっぴには、
上手くその裏表をやってもらおうかなと考えている所です。
さてさて。
ゆうくんから、このミュージカルの、ど頭
オープニング曲のオケも届きまして、
演出も、かなり熱いんですよー!
もうね、
エンディング曲も、超ゴージャス。
きっとね、
14時と18時、2回とも観たくなると思います。
14時の回を見た後、
絶対、『答え合わせ』をしたくなるから。
もちろん、二回目を観ても観なくても、
物凄く楽しめる内容になっているんだけどね、
観に来てくれた人の、『あたま』も『こころ』も、パンパンにパンクさせちゃう気、満々です。
メインキャスティングは、確定したけど、
まだまだ、サブキャスト、大募集中です。
スタッフとして、手伝ってくれる人も大大大大募集中です。
ぜひ、一緒に、
超感動的な舞台を作ってみませんか?
2021年12月29日水曜日
2021年12月27日月曜日
ホール練習
今日は、清新町コミュニティ会館のホール練習でした。
まあ、システム的なチェックを入れるのがメインだったので、
メンバー的には、少し退屈だったかもなあ。
でも、本読みを2回出来て、
大きな舞台に、この『絵』が出る、
これぐらいの音が出る!
って言う確認が出来たのは、かなり今後の練習にプラスになる時間だっただろうなぁ。
骨組が出来た事を確認出来たのは、僕にとっても、
一つ安心材料になるわけです。
ここからは、どんどん、肉付け。
今回、サイーヌ先生をやる二人は、
しっかり、自分の曲を確認してもらえたので、
良かった^_^
やっぱり、現地で練習出来る、確認出来るって、最高。
ひなぼこは、江戸川区の青少年団体だから、
観客がいない時の練習時間は室料が免除されるのです。
ほんとーに、ありがたい。
僕は、この江戸川区にいるから、
ひなぼこが出来ているんだよな〜
感謝だよなー!
まあ、システム的なチェックを入れるのがメインだったので、
メンバー的には、少し退屈だったかもなあ。
でも、本読みを2回出来て、
大きな舞台に、この『絵』が出る、
これぐらいの音が出る!
って言う確認が出来たのは、かなり今後の練習にプラスになる時間だっただろうなぁ。
骨組が出来た事を確認出来たのは、僕にとっても、
一つ安心材料になるわけです。
ここからは、どんどん、肉付け。
今回、サイーヌ先生をやる二人は、
しっかり、自分の曲を確認してもらえたので、
良かった^_^
やっぱり、現地で練習出来る、確認出来るって、最高。
ひなぼこは、江戸川区の青少年団体だから、
観客がいない時の練習時間は室料が免除されるのです。
ほんとーに、ありがたい。
僕は、この江戸川区にいるから、
ひなぼこが出来ているんだよな〜
感謝だよなー!
2021年12月26日日曜日
2021年12月25日土曜日
しーあーわーせー
今日は、クリスマス発表会でした!
想定以上の来客に、感激!
ありがとうございましたm(_ _)m
お楽しみ頂けていたら、幸いです♪
今日は、しーちゃんの初めての発表会でした。
おめでとう!
みんな、超頑張ったなぁ^_^
さてさて。
今日はね、
発表会が上手くいって、幸せって言うのも、
もちろんなんだけどね、
ゆらりんと、みゆみゆと、あゆりーと、なんとみゆっぴまで!
また、ひなぼこに力を貸してくれるって言ってくれて、
めちゃくちゃ嬉しかったのですよー!
なんかね、
困っている時に、
助けてくれる人がいる。
こんなにありがたい事は他にないよね。
これでですね、
キャスティングは、ほぼ決まり。
後は、練習有るのみですよー!
もうね、
ゆらりん、みゆみゆ、あゆりーに関しては、
演技の部分で言えば、前回のひなまつりの時に、かなり鍛えたから、
シナリオの流れが入れば、もういう事無しですよ。
みゆっぴは、ちょっとブランクあるし、ちょっとしかやれてなかったから不安要素もあるけど、
きっと大丈夫!
嬉しくて嬉しくて、震える…(((o(*゚▽゚*)o)))
さあ、あしたの予定としては、
12時〜13時半はフラワーガーデンで、
14時〜16時半はさざなみ公園で活動する予定です。
27日のホール練習に、人を呼べたら良いなと思います。
さて、やらなきゃいけない事は、たくさんだぞー!
想定以上の来客に、感激!
ありがとうございましたm(_ _)m
お楽しみ頂けていたら、幸いです♪
今日は、しーちゃんの初めての発表会でした。
おめでとう!
みんな、超頑張ったなぁ^_^
さてさて。
今日はね、
発表会が上手くいって、幸せって言うのも、
もちろんなんだけどね、
ゆらりんと、みゆみゆと、あゆりーと、なんとみゆっぴまで!
また、ひなぼこに力を貸してくれるって言ってくれて、
めちゃくちゃ嬉しかったのですよー!
なんかね、
困っている時に、
助けてくれる人がいる。
こんなにありがたい事は他にないよね。
これでですね、
キャスティングは、ほぼ決まり。
後は、練習有るのみですよー!
もうね、
ゆらりん、みゆみゆ、あゆりーに関しては、
演技の部分で言えば、前回のひなまつりの時に、かなり鍛えたから、
シナリオの流れが入れば、もういう事無しですよ。
みゆっぴは、ちょっとブランクあるし、ちょっとしかやれてなかったから不安要素もあるけど、
きっと大丈夫!
嬉しくて嬉しくて、震える…(((o(*゚▽゚*)o)))
さあ、あしたの予定としては、
12時〜13時半はフラワーガーデンで、
14時〜16時半はさざなみ公園で活動する予定です。
27日のホール練習に、人を呼べたら良いなと思います。
さて、やらなきゃいけない事は、たくさんだぞー!
2021年12月24日金曜日
クリスマスイブ
今日は、虹の会でクリスマスパーティでした。
頑張ったー_(┐「ε:)_
で。
その後は、さざなみ公園で活動。
りーたんの友達で、今日2回目のひなぼこ体験?してくれた子が、
かなりいい感じの子だったから、
ぜひそのままひなぼこのメンバーになってもらいたいなあと思ったので、
いつもより、押しを強めで誘ってみたのです。
27日.清新町コミュニティ会館のホール練習、
見に来てくれたらうれしいなー!
そして、
今日はまた、プリンセス3人組が来てくれたので、
お城シーンの練習をしました。
今日は、歌いながら踊る練習。
かーなーりー、かわいい!
プリンセスドレス、持って来れたら良かったんだけど、
今日は、午前中の仕事の荷物の関係で、
積めなかったのよねー_(┐「ε:)_
なんていうか、
今回の3月のミュージカル、
見せ場だらけで、
息つく暇がないくらい、
充実した1時間になるだろうなー!
超楽しみ!
さて。
とりあえず、明日はクリスマス発表会。
南葛西会館の3階、大広間でお待ちしてます!
14時〜16時で、ゆるゆる楽しくやりますので、
どうぞ、お楽しみに!
頑張ったー_(┐「ε:)_
で。
その後は、さざなみ公園で活動。
りーたんの友達で、今日2回目のひなぼこ体験?してくれた子が、
かなりいい感じの子だったから、
ぜひそのままひなぼこのメンバーになってもらいたいなあと思ったので、
いつもより、押しを強めで誘ってみたのです。
27日.清新町コミュニティ会館のホール練習、
見に来てくれたらうれしいなー!
そして、
今日はまた、プリンセス3人組が来てくれたので、
お城シーンの練習をしました。
今日は、歌いながら踊る練習。
かーなーりー、かわいい!
プリンセスドレス、持って来れたら良かったんだけど、
今日は、午前中の仕事の荷物の関係で、
積めなかったのよねー_(┐「ε:)_
なんていうか、
今回の3月のミュージカル、
見せ場だらけで、
息つく暇がないくらい、
充実した1時間になるだろうなー!
超楽しみ!
さて。
とりあえず、明日はクリスマス発表会。
南葛西会館の3階、大広間でお待ちしてます!
14時〜16時で、ゆるゆる楽しくやりますので、
どうぞ、お楽しみに!
2021年12月23日木曜日
2021年12月22日水曜日
残念_(┐「ε:)_
今日は、僕の周りに集まってくれる子供達で、
チラシ渡したかった子達があんまり来なかった…
たっちゃんは、休みだけど水曜日だから僕に会いに来てくれたんだけど、
幼稚園はもう、20日の時点で冬休み突入してしまっていたみたい。
残念_(┐「ε:)_
さて。どうなるかな?
でもね、今日はしおみーが来てくれて、
しゅりりんもゆきたんも楽しそうで良かったなー!
こういう繋がりって、本当に大事だと思います。
チラシ渡したかった子達があんまり来なかった…
たっちゃんは、休みだけど水曜日だから僕に会いに来てくれたんだけど、
幼稚園はもう、20日の時点で冬休み突入してしまっていたみたい。
残念_(┐「ε:)_
さて。どうなるかな?
でもね、今日はしおみーが来てくれて、
しゅりりんもゆきたんも楽しそうで良かったなー!
こういう繋がりって、本当に大事だと思います。
2021年12月21日火曜日
カウントダウン!
昨日が、100日前だった!
というわけで、
あと99日です。
第5回ひなぼこ楽団虹色まつりまで、
あと、99日…
さてさて、
準備が、しっかり出来ている所と、
全然出来てない所がありまして、
でも、なんとかなると信じて1日1日を過ごして行かなきゃなー!
明日は、フラワーガーデン。
25日のクリスマス発表会の告知、お誘いも、どんどんしないと^_^
前回のクリスマス発表会は、
80人近く来てくれたんだけど、
今回は、どうだろー?
実はあまり前回みたいに積極的な宣伝してなかったから、
まあ、来てもその半分かもなー_(┐「ε:)_
ま。全部の事が
『必要な事は、必要な時に起きている』から、
大丈夫。大丈夫。
というわけで、
あと99日です。
第5回ひなぼこ楽団虹色まつりまで、
あと、99日…
さてさて、
準備が、しっかり出来ている所と、
全然出来てない所がありまして、
でも、なんとかなると信じて1日1日を過ごして行かなきゃなー!
明日は、フラワーガーデン。
25日のクリスマス発表会の告知、お誘いも、どんどんしないと^_^
前回のクリスマス発表会は、
80人近く来てくれたんだけど、
今回は、どうだろー?
実はあまり前回みたいに積極的な宣伝してなかったから、
まあ、来てもその半分かもなー_(┐「ε:)_
ま。全部の事が
『必要な事は、必要な時に起きている』から、
大丈夫。大丈夫。
2021年12月20日月曜日
2021年12月19日日曜日
2021年12月18日土曜日
さてさて。
こないだ、ゆきたんとしゅりりんからクリスマス発表会、楽器演奏はしないの?と聞かれて、
急遽、前回の水曜日に練習を始めたクリスマスソングメドレー。
今日は、めーたんとしーちゃんにハンドベルでの伴奏を教えたので、更にちょっといい感じになりました。
そして、クリスマスソングのダンスも2曲、あと手話唄を一つ。
結構なハードスケジュールだったかもなぁ。
ま。
当日、ダンスや手話唄は、お客さんと一緒にやるシーンを作るから、その時に復習出来るから、そんな感じでいいんだけどね。
演奏はそうはいかないから、
その時間、練習に参加しなかったメンバーは、その時間は、適当に鈴でも振っててもらおうと思いますw
急遽、前回の水曜日に練習を始めたクリスマスソングメドレー。
今日は、めーたんとしーちゃんにハンドベルでの伴奏を教えたので、更にちょっといい感じになりました。
そして、クリスマスソングのダンスも2曲、あと手話唄を一つ。
結構なハードスケジュールだったかもなぁ。
ま。
当日、ダンスや手話唄は、お客さんと一緒にやるシーンを作るから、その時に復習出来るから、そんな感じでいいんだけどね。
演奏はそうはいかないから、
その時間、練習に参加しなかったメンバーは、その時間は、適当に鈴でも振っててもらおうと思いますw
2021年12月17日金曜日
2021年12月16日木曜日
2021年12月13日月曜日
2021年12月12日日曜日
色々買い出し
今日は、ゆきたんと、めーたんりーたんを連れて、お茶の水と、100均巡り。
素敵なシャラランを買いました。
あとね、
クリスマス発表会に必要な小道具やら、衣装やら。
ちょっと足りないものもあるから、頑張って工夫しないとな。
結構なロングドライブだったけど、
やっぱり、楽しい時間はあっという間だから、
めーたんりーたんは、
車の中でずっとご機嫌で良かった。
って言うか、実は、こないだ誕生日だったゆきたんを労う会でもあったので、
ゆきたんが楽しかったかどうかが大事なんだけど、
きっと大丈夫だろうな。
ゆきたんの為の楽器でもあったし。
久しぶりに、東陽町の『地獄の滑り台』に、メンバーを連れて行ってあげました。
みんな楽しそうだったな。
素敵なシャラランを買いました。
あとね、
クリスマス発表会に必要な小道具やら、衣装やら。
ちょっと足りないものもあるから、頑張って工夫しないとな。
結構なロングドライブだったけど、
やっぱり、楽しい時間はあっという間だから、
めーたんりーたんは、
車の中でずっとご機嫌で良かった。
って言うか、実は、こないだ誕生日だったゆきたんを労う会でもあったので、
ゆきたんが楽しかったかどうかが大事なんだけど、
きっと大丈夫だろうな。
ゆきたんの為の楽器でもあったし。
久しぶりに、東陽町の『地獄の滑り台』に、メンバーを連れて行ってあげました。
みんな楽しそうだったな。
2021年12月11日土曜日
幸せだなー!
今日は、クリスマス発表会のミュージカルの練習、いっぱいやりました。
しゅりりんとゆきたんの演技力、爆上がり中なので、演出入れれば入れるだけ面白くなるんですよー!
そして、一年生たちの、可愛い事、可愛い事。
頑張ってそれに対応しようとしているのを、
見るだけで、めちゃくちゃホッコリします。
そして、今日は卒業生のまこみーが来てくれて、足りない分のセリフやら、なにやらを手伝ってくれたので、
めちゃくちゃ助かったー!
ほんとね、卒業生が来てくれると
ひなぼこやってて良かったなぁ、って幸せな気持ちになれるのですよ。
そして、今日は、ゆうくんからまた素敵なアレンジの構想を聞いて、またダメ押し的にメインテーマが華やかになりそうなのです。
超、幸せ!
僕の作った曲や物語を、
それぞれみんなが、立体的に、
『熱』を入れて、発表出来る形にしていけるって、
本当に幸せ。
しゅりりんとゆきたんの演技力、爆上がり中なので、演出入れれば入れるだけ面白くなるんですよー!
そして、一年生たちの、可愛い事、可愛い事。
頑張ってそれに対応しようとしているのを、
見るだけで、めちゃくちゃホッコリします。
そして、今日は卒業生のまこみーが来てくれて、足りない分のセリフやら、なにやらを手伝ってくれたので、
めちゃくちゃ助かったー!
ほんとね、卒業生が来てくれると
ひなぼこやってて良かったなぁ、って幸せな気持ちになれるのですよ。
そして、今日は、ゆうくんからまた素敵なアレンジの構想を聞いて、またダメ押し的にメインテーマが華やかになりそうなのです。
超、幸せ!
僕の作った曲や物語を、
それぞれみんなが、立体的に、
『熱』を入れて、発表出来る形にしていけるって、
本当に幸せ。
2021年12月10日金曜日
今日はまた
面白い子達に出会えたなー
2年生と1年生の女の子達だったんだけど、
めーたんと同じクラスの子もいて、
その子は、この1時間でものすごく集中して僕の話を聞いてやれる事増やせていたから、
もし、興味が湧いてもっとひなぼこに関わりたくなってくれたら、誘いたいな〜
あと、りーたんが、先週の土曜日の練習で全然出来なかったハンドベルのパートを
出来る様になってくれて良かった。
そして、しゅりりんは、今回のミュージカルで、
ソロで一曲歌う、大事なシーンがあるんだけど、
それの音取りが出来て良かった。
ゆうくんに、しっかり発注したから、安心してね。
さて。
明日は、また、クリスマス発表会の練習!
サンタの服、用意しないと!
2年生と1年生の女の子達だったんだけど、
めーたんと同じクラスの子もいて、
その子は、この1時間でものすごく集中して僕の話を聞いてやれる事増やせていたから、
もし、興味が湧いてもっとひなぼこに関わりたくなってくれたら、誘いたいな〜
あと、りーたんが、先週の土曜日の練習で全然出来なかったハンドベルのパートを
出来る様になってくれて良かった。
そして、しゅりりんは、今回のミュージカルで、
ソロで一曲歌う、大事なシーンがあるんだけど、
それの音取りが出来て良かった。
ゆうくんに、しっかり発注したから、安心してね。
さて。
明日は、また、クリスマス発表会の練習!
サンタの服、用意しないと!
2021年12月9日木曜日
2021年12月8日水曜日
2021年12月7日火曜日
寒くなってきました。
明日は雨予報_(┐「ε:)_
でも、
なんか、なんだかんだ、ひなぼこの時間には晴れているんじゃないかなー
そして、僕も元気になっているんじゃないかなー_(┐「ε:)_
ちょっと、熱が出たので、
病院にいきました。
もちろん、この時期だから、
コロナは怖いよね。
で、遺伝子検査をしまして、
無事、陰性証明をもらえたから、
良かった_(┐「ε:)_
日曜日、寒い中、がんばったからかしら?
でもね、
とりあえず、
今日の夜勤は休めたので、
ゆっくり、寝ます!
お休みなさい!
_(┐「ε:)_
でも、
なんか、なんだかんだ、ひなぼこの時間には晴れているんじゃないかなー
そして、僕も元気になっているんじゃないかなー_(┐「ε:)_
ちょっと、熱が出たので、
病院にいきました。
もちろん、この時期だから、
コロナは怖いよね。
で、遺伝子検査をしまして、
無事、陰性証明をもらえたから、
良かった_(┐「ε:)_
日曜日、寒い中、がんばったからかしら?
でもね、
とりあえず、
今日の夜勤は休めたので、
ゆっくり、寝ます!
お休みなさい!
_(┐「ε:)_
2021年12月6日月曜日
2021年12月5日日曜日
ひなぼこアウトドアカフェ
今日は、富士公園のバーベキュー広場の一区画を借りて、
ひなぼこアウトドアカフェをやりました。
まず。
今日来てくれたみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
はじめての事だったので、手探りで行き当たりばったりなイベントだったんですけど、
なんだかんだで、
『僕』は楽しかった。
喜んでくれた人も沢山いるし、
コーヒーが美味しいって言ってくれた人も沢山いたけど、
僕の段取りが悪いせいで、
せっかく来たのに
ってがっかりさせてしまった人もいるかもなー!_(┐「ε:)_
ま。
なんでも、100点満点を目指すと、
次に行けなくなっちゃう事って良くあるから、
60点満足を目指そう。
今日はね、
トルココーヒーを初めて淹れて、
それで、コーヒー占いもやってみたんです。
やっぱり、難しかったけど、
これもね、
場数。
どんどん、やってみようと思います。
で。
今日は、コーヒー豆の炭火焙煎にも挑戦しました。
これはね、
想像以上に時間がかかる作業でしたが、
焙煎したての挽きたての淹れたて!
美味しかったー!
実は、焙煎したての豆は、
セオリーでいうと、あまり飲まれないんですって。
焙煎してから、だいたい、2日寝かせて、熟成させる必要があるらしいんですけど、
今日はね、3時間かけて、
じっくり炭火で焙煎したから、
ものすごくフルーティで、フレッシュな味わいでした。
一口ずつしか振る舞えなかったけど、
飲めた人たちは、ハッピーで、ラッキーだったんじゃないかしら?
さて。
というわけで、
来月もやります。
まだ日程は未定だけど、
どこかの日曜日で、やります。
時間設定や、ロケーションもしっかり掴めたから、
タイムテーブルも、もっと上手く組めると思います。
楽しみにしていて下さいねー!
ひなぼこアウトドアカフェをやりました。
まず。
今日来てくれたみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
はじめての事だったので、手探りで行き当たりばったりなイベントだったんですけど、
なんだかんだで、
『僕』は楽しかった。
喜んでくれた人も沢山いるし、
コーヒーが美味しいって言ってくれた人も沢山いたけど、
僕の段取りが悪いせいで、
せっかく来たのに
ってがっかりさせてしまった人もいるかもなー!_(┐「ε:)_
ま。
なんでも、100点満点を目指すと、
次に行けなくなっちゃう事って良くあるから、
60点満足を目指そう。
今日はね、
トルココーヒーを初めて淹れて、
それで、コーヒー占いもやってみたんです。
やっぱり、難しかったけど、
これもね、
場数。
どんどん、やってみようと思います。
で。
今日は、コーヒー豆の炭火焙煎にも挑戦しました。
これはね、
想像以上に時間がかかる作業でしたが、
焙煎したての挽きたての淹れたて!
美味しかったー!
実は、焙煎したての豆は、
セオリーでいうと、あまり飲まれないんですって。
焙煎してから、だいたい、2日寝かせて、熟成させる必要があるらしいんですけど、
今日はね、3時間かけて、
じっくり炭火で焙煎したから、
ものすごくフルーティで、フレッシュな味わいでした。
一口ずつしか振る舞えなかったけど、
飲めた人たちは、ハッピーで、ラッキーだったんじゃないかしら?
さて。
というわけで、
来月もやります。
まだ日程は未定だけど、
どこかの日曜日で、やります。
時間設定や、ロケーションもしっかり掴めたから、
タイムテーブルも、もっと上手く組めると思います。
楽しみにしていて下さいねー!
2021年12月4日土曜日
クリスマス発表会!
今日は、12/25(土)の発表会に向けて、たくさん練習しました。
いろんな事が同時進行なんだけど、
やはり、あと一ヶ月をきると、それどころでも無いわけです。
ま、しゅりりんと、ゆきたんは大丈夫なのは分かってはいるんだけど
一年生たちは、ちょっと気合を入れていく必要はあるかもな。
さてさて。
明日は、ひなぼこアウトドアコーヒー。
富士公園のバーベキュー広場で、
僕はのーんびり
コーヒーを焙煎しながら、
来てくれた人にコーヒーを振る舞いまくるって言うイベントです。
コーヒーを淹れるスキルを上げること、
コーヒー占いをやってみる事、
そして、ひなぼこの発表会のチラシを配る事が、
僕の狙いです。
10時〜15時までが、『火』を使える時間なので、
その時間に来てもらえたら、
美味しいかもしれないコーヒーをご馳走しますよー!
いろんな事が同時進行なんだけど、
やはり、あと一ヶ月をきると、それどころでも無いわけです。
ま、しゅりりんと、ゆきたんは大丈夫なのは分かってはいるんだけど
一年生たちは、ちょっと気合を入れていく必要はあるかもな。
さてさて。
明日は、ひなぼこアウトドアコーヒー。
富士公園のバーベキュー広場で、
僕はのーんびり
コーヒーを焙煎しながら、
来てくれた人にコーヒーを振る舞いまくるって言うイベントです。
コーヒーを淹れるスキルを上げること、
コーヒー占いをやってみる事、
そして、ひなぼこの発表会のチラシを配る事が、
僕の狙いです。
10時〜15時までが、『火』を使える時間なので、
その時間に来てもらえたら、
美味しいかもしれないコーヒーをご馳走しますよー!
2021年12月3日金曜日
さざなみ公園での練習
今日は金曜日で、さざなみ公園で活動しました。
またね、新しい友達が出来たけど、どうかな?
そして、今日はプリンセス役をお願いするこたちに、シナリオを渡して、一緒に練習しました。
年長さんなのに、こんなに読めるんだなぁーって、感心してしまった。
ダンスもいい感じだしね。
今度、衣装も見せてあげたいな。
またね、新しい友達が出来たけど、どうかな?
そして、今日はプリンセス役をお願いするこたちに、シナリオを渡して、一緒に練習しました。
年長さんなのに、こんなに読めるんだなぁーって、感心してしまった。
ダンスもいい感じだしね。
今度、衣装も見せてあげたいな。
2021年12月2日木曜日
2021年12月1日水曜日
カウントダウン
今日はついに12月になりました。
第5回ひなぼこ楽団虹色まつり
→ひなまつりまで、
あと、120日です!
ひなぼこ楽団ゆめにっきに、
カウントダウンガジェットをつけました。
パソコンからみると、右側の欄にカウントダウンが出てきます。
さてさて。
シナリオと、音楽は、良い感じに出来てきているので、
次は、それをこなす為の、キャスティングと、演出ですよ。
それと同時進行で、しっかり、集客もしなければいけないのです。
チラシも、95%完成。
今日、しゅりりんとゆきたんに確認してもらって、業者に出します。
葛西新聞の方にもそろそろ連絡入れたいな。
衣装や、小道具は、ほぼ揃っているから
そこらへんも安心。
で、プロジェクターで投影するパワーポイントも作らないと。
これも、12月中に90%完成させたいな。
で。
ひなぼこ的には、同時進行で、
クリスマス発表会もあるのです。
しばらく、みんなの練習は、そっちがメインになるかな。
さあ、今日も一日、がんばるぞー!
第5回ひなぼこ楽団虹色まつり
→ひなまつりまで、
あと、120日です!
ひなぼこ楽団ゆめにっきに、
カウントダウンガジェットをつけました。
パソコンからみると、右側の欄にカウントダウンが出てきます。
さてさて。
シナリオと、音楽は、良い感じに出来てきているので、
次は、それをこなす為の、キャスティングと、演出ですよ。
それと同時進行で、しっかり、集客もしなければいけないのです。
チラシも、95%完成。
今日、しゅりりんとゆきたんに確認してもらって、業者に出します。
葛西新聞の方にもそろそろ連絡入れたいな。
衣装や、小道具は、ほぼ揃っているから
そこらへんも安心。
で、プロジェクターで投影するパワーポイントも作らないと。
これも、12月中に90%完成させたいな。
で。
ひなぼこ的には、同時進行で、
クリスマス発表会もあるのです。
しばらく、みんなの練習は、そっちがメインになるかな。
さあ、今日も一日、がんばるぞー!
2021年11月27日土曜日
2021年11月26日金曜日
2021年11月24日水曜日
2つの再会
今日は、フラワーガーデンで、2つの再会があって、
心がふわふわ、ポワポワしているみっちゃんです。
まず、16年前にメンバーだった、
たくまっちと、かえでちゃんが会いに来てくれてびっくり。
2人はですねー、
ひなぼこを通じて出会った2人なんですけど、
今じゃ、
5児のパパとママですよ。
びっくり。
すーごーすーぎーるー!
さて。
もう一つの再会は、
第3期のメンバーの『さくちゃん』の妹のひまちゃん。
前にあった時には、あんなに小さかったのに、
四年生になってて、すごく成長していたから、
びっくり。
人に負けない特技を持っていて、自信をつけたからか、
頼もしい感じがしていたなー!
将来の夢が明確にあって、それに向かって、ちゃんと、行動、実践している姿が眩しかった。
また、会いに来て欲しいなぁ。
心がふわふわ、ポワポワしているみっちゃんです。
まず、16年前にメンバーだった、
たくまっちと、かえでちゃんが会いに来てくれてびっくり。
2人はですねー、
ひなぼこを通じて出会った2人なんですけど、
今じゃ、
5児のパパとママですよ。
びっくり。
すーごーすーぎーるー!
さて。
もう一つの再会は、
第3期のメンバーの『さくちゃん』の妹のひまちゃん。
前にあった時には、あんなに小さかったのに、
四年生になってて、すごく成長していたから、
びっくり。
人に負けない特技を持っていて、自信をつけたからか、
頼もしい感じがしていたなー!
将来の夢が明確にあって、それに向かって、ちゃんと、行動、実践している姿が眩しかった。
また、会いに来て欲しいなぁ。
2021年11月21日日曜日
価値のある時間
今日は、色々縁があって出演する事になった余興の時間がありまして。
なかなか良い感じに楽しんでもらえたし、
楽しむ事が出来ました。
そこから、また面白い繋がり、広がりがあれば良いな。
そして、
そのイベントの時間の前に、少し時間があったので、
12時〜13時って言う、普段ならあまり居ない時間にフラワーにいました。
そこで、出会った子達は、
多分、その時間に僕がいなかったら、出会えないんですよね。
2ヶ月ぶりぐらいに再会した、さらぴと、その友達、さらっぴ。
なんかね。
ここからは、いい感じの流れになる気がしています。
あと、僕が集中してハンドベルを練習していると、周りは全く見えなくなるんだけど、
それを見ていてくれた男の子が、
『ひなぼこ、みてます!』って言ってくれて、
なんだか、嬉しかったんですよ。
どうやら、ゆきたんの弟の友達らしくて、
前に、ちょっとだけ関わったみたいで。
とりあえず、
その友達や、さらぴ、さらっぴには、来週の日曜のお誘いが出来たから、良かったなぁ。
年齢的にも、みんな3年生って所が、
凄くちょうどいい。
何か、ありそうな気がするなー^_^
なかなか良い感じに楽しんでもらえたし、
楽しむ事が出来ました。
そこから、また面白い繋がり、広がりがあれば良いな。
そして、
そのイベントの時間の前に、少し時間があったので、
12時〜13時って言う、普段ならあまり居ない時間にフラワーにいました。
そこで、出会った子達は、
多分、その時間に僕がいなかったら、出会えないんですよね。
2ヶ月ぶりぐらいに再会した、さらぴと、その友達、さらっぴ。
なんかね。
ここからは、いい感じの流れになる気がしています。
あと、僕が集中してハンドベルを練習していると、周りは全く見えなくなるんだけど、
それを見ていてくれた男の子が、
『ひなぼこ、みてます!』って言ってくれて、
なんだか、嬉しかったんですよ。
どうやら、ゆきたんの弟の友達らしくて、
前に、ちょっとだけ関わったみたいで。
とりあえず、
その友達や、さらぴ、さらっぴには、来週の日曜のお誘いが出来たから、良かったなぁ。
年齢的にも、みんな3年生って所が、
凄くちょうどいい。
何か、ありそうな気がするなー^_^
2021年11月20日土曜日
2021年11月17日水曜日
兆し
今日は、なんだか、
色々『兆し』を感じる事が出来る日でした。
最近、毎週来てくれていた、四年生の子達の、おうちの人に挨拶できて、
土曜日のひなぼこのお誘いも出来たので、
これは、もしかしたらその次の話が出来そうな予感なのです。
今日はその子と、ぬまさんと、エーデルワイスをセッションして、ちょっとした、達成感。
そして、2人には、新しいダンスを2つ教えて、だいぶ出来る様になってくれたから、嬉しかったな。
そして、
ちょっとびっくりしたのが、
昔、ひなぼこのメンバーだった子の妹と友達だったみたいで、
今度、連れてこようか?
って言う話になったので、
是非会いたいなー!と伝えました。
って言うか、あれから、もう8年近く経っているんだなぁ…
びっくりだなぁ_(┐「ε:)_
で。
今日は、南葛西会館は取れなかったので、
ゆきたんとしゅりりんを連れて、買い出し。
こういう時間も、とっても大切だと思うのです。
他愛もない、でも
いつもとは、ちょっと違う関わり。
こういうのを積み重ねて、仲間意識って、
高まっていくんだろうなと思うのです。
さあ、
新たな動きがたくさんある1日でした。
金曜日、土曜日に備えて、明日もしっかり、
準備するぞー!
色々『兆し』を感じる事が出来る日でした。
最近、毎週来てくれていた、四年生の子達の、おうちの人に挨拶できて、
土曜日のひなぼこのお誘いも出来たので、
これは、もしかしたらその次の話が出来そうな予感なのです。
今日はその子と、ぬまさんと、エーデルワイスをセッションして、ちょっとした、達成感。
そして、2人には、新しいダンスを2つ教えて、だいぶ出来る様になってくれたから、嬉しかったな。
そして、
ちょっとびっくりしたのが、
昔、ひなぼこのメンバーだった子の妹と友達だったみたいで、
今度、連れてこようか?
って言う話になったので、
是非会いたいなー!と伝えました。
って言うか、あれから、もう8年近く経っているんだなぁ…
びっくりだなぁ_(┐「ε:)_
で。
今日は、南葛西会館は取れなかったので、
ゆきたんとしゅりりんを連れて、買い出し。
こういう時間も、とっても大切だと思うのです。
他愛もない、でも
いつもとは、ちょっと違う関わり。
こういうのを積み重ねて、仲間意識って、
高まっていくんだろうなと思うのです。
さあ、
新たな動きがたくさんある1日でした。
金曜日、土曜日に備えて、明日もしっかり、
準備するぞー!
2021年11月16日火曜日
2021年11月14日日曜日
焙煎!
コーヒー豆の焙煎に手を出し始めたみっちゃんです。
僕は、コーヒーが好きで、毎朝、コーヒーを挽くところから始まります。
コーヒーの為のガジェットを揃えるのも趣味で、
コーヒーポットやサーバー、ペーパードリッパーはもちろん、
抽出する為の機材は
サイフォン、フレンチプレス、マキネッタ、パーコレーター、ネルドリップウッドネックサーバー、アイスコーヒードリッパー、ウォータードリッパー
ミルは4種類。
ドリップカップは2杯用と4杯用を揃えています。
もうね、豆も、色んな物を試してきました。
で。
ついに、なま豆を買って、焙煎に手を出してしまったわけです。
楽しい!
この焙煎の世界はまたかなりディープで、
美味しい、に辿り着くまで相当かかりそうです
_(┐「ε:)_
店で当たり前のように置かれている焙煎してある豆の偉大さを感じてしまった。
でもね、楽しいから、定期的にやろうと思っているんです。
そこで、僕が考えているのが、
富士公園のバーベキュー広場での
アウトドアコーヒー。
ふんわり、みんなが集まってコーヒーをのみに来てくれる時間。
そこで、修行したいなぁと思っているのが、
そのコーヒーの焙煎と、
もう一つが
コーヒー占い。
トルココーヒーを飲んだ後に、カップの底に残っている模様で、
色々視れるようになりたいのです。
第一回アウトドアコーヒーは、
12/5(日)10時〜15時の予定です。
場所は、富士公園。
フラワーガーデンのお隣ですね。
僕は、コーヒーが好きで、毎朝、コーヒーを挽くところから始まります。
コーヒーの為のガジェットを揃えるのも趣味で、
コーヒーポットやサーバー、ペーパードリッパーはもちろん、
抽出する為の機材は
サイフォン、フレンチプレス、マキネッタ、パーコレーター、ネルドリップウッドネックサーバー、アイスコーヒードリッパー、ウォータードリッパー
ミルは4種類。
ドリップカップは2杯用と4杯用を揃えています。
もうね、豆も、色んな物を試してきました。
で。
ついに、なま豆を買って、焙煎に手を出してしまったわけです。
楽しい!
この焙煎の世界はまたかなりディープで、
美味しい、に辿り着くまで相当かかりそうです
_(┐「ε:)_
店で当たり前のように置かれている焙煎してある豆の偉大さを感じてしまった。
でもね、楽しいから、定期的にやろうと思っているんです。
そこで、僕が考えているのが、
富士公園のバーベキュー広場での
アウトドアコーヒー。
ふんわり、みんなが集まってコーヒーをのみに来てくれる時間。
そこで、修行したいなぁと思っているのが、
そのコーヒーの焙煎と、
もう一つが
コーヒー占い。
トルココーヒーを飲んだ後に、カップの底に残っている模様で、
色々視れるようになりたいのです。
第一回アウトドアコーヒーは、
12/5(日)10時〜15時の予定です。
場所は、富士公園。
フラワーガーデンのお隣ですね。
さてさて。
今日は、フラワーガーデンでまたステキな出会いがありまして、
ひなぼこに興味を持ってくれた二年生の女の子がいたんです。
今日は何かをやったわけじゃないんですけど、
おうちの人も一緒に僕たちの事を知ってくれたから、
これって、めちゃくちゃいいタイミングだったんだろうなって。
土曜日、ひなぼこに来てもらえるようにちょっと誘導してみたんだけど、
どうかなぁー?
あと、くもっちが、土曜日も来てくれそうな話の流れが出来まして、
ようやく、男の子のメンバーで定着してくれそうな予感です。
もぐら役、しっかりやってもらえたらいいなぁー!
あと、サックスもしっかりふいてもらおっと。
2021年11月13日土曜日
2021年11月12日金曜日
いい感じ。いい感じ。
今日は、さざなみ公園で、
今度のプリンセス役の子達にダンスを教え始めて2回目なんだけど、
なかなか、いい感じです。
来週は、セリフや歌詞カードも渡したいな。
そろそろ、3月の発表会のチラシ作らないとなー!
今度のプリンセス役の子達にダンスを教え始めて2回目なんだけど、
なかなか、いい感じです。
来週は、セリフや歌詞カードも渡したいな。
そろそろ、3月の発表会のチラシ作らないとなー!
2021年11月10日水曜日
ワクワクしよう。
楽しい事を考えよう。
あーしたい、
こうしたい。
あれをやりたい、これやりたい。
ワクワクのエネルギーは、
きっと、今を明るくするし、
命が輝く。
今日は、久しぶりにあーりんがフラワーガーデンに来てくれて、色々話せて良かったな^_^
あと、こないだのハロウィンに来てくれた、4年生の女の子2人も、また来てくれたから、嬉しかった。
笛が好きそうだったから、フルートを誘ってみたら、喜んでいたから、
ちょっと、話を進めてみようかなと思っている所です。
お芝居も嫌いじゃ無さそうだし。
で。
今日も、南葛西会館での練習は、
しゅりりんとゆきたんと楽器練習。
今日は、ゆきたんは、新しいパターンを覚えて
それを繰り返したから、大変そうだったなぁ。
でも、今まで出来なかった事が出来る様になるって、
ものすごくワクワクする事だと思うのです。
最近、フラワーガーデンには、ハンドベルを持っていってるのですが、
それをみんなに教えていると、
やはり、みんなイキイキしてるのよね。
さあ、クリスマスに向けて、どんどん、ワクワクするぞー!
あーしたい、
こうしたい。
あれをやりたい、これやりたい。
ワクワクのエネルギーは、
きっと、今を明るくするし、
命が輝く。
今日は、久しぶりにあーりんがフラワーガーデンに来てくれて、色々話せて良かったな^_^
あと、こないだのハロウィンに来てくれた、4年生の女の子2人も、また来てくれたから、嬉しかった。
笛が好きそうだったから、フルートを誘ってみたら、喜んでいたから、
ちょっと、話を進めてみようかなと思っている所です。
お芝居も嫌いじゃ無さそうだし。
で。
今日も、南葛西会館での練習は、
しゅりりんとゆきたんと楽器練習。
今日は、ゆきたんは、新しいパターンを覚えて
それを繰り返したから、大変そうだったなぁ。
でも、今まで出来なかった事が出来る様になるって、
ものすごくワクワクする事だと思うのです。
最近、フラワーガーデンには、ハンドベルを持っていってるのですが、
それをみんなに教えていると、
やはり、みんなイキイキしてるのよね。
さあ、クリスマスに向けて、どんどん、ワクワクするぞー!
2021年11月9日火曜日
2021年11月7日日曜日
2021年11月5日金曜日
2021年11月3日水曜日
復活!
今日は、とっーっても、嬉しい再会があったのです。
ハーモニカのぬまさんが、一年半ぶりにフラワーに来てくれました!!!
久しぶりのセッション。
めちゃくちゃ幸せだったー!
もうね、コロナのせいで、
おんとし89歳のぬまさんは、
かなりリスクの高い人だったから、
緊急事態宣言下では、
本当に部屋から外には、ほぼ出ていなかったようで_(┐「ε:)_
でも、一年半ぶりでも、ハーモニカの腕前は健在だったので、
安心!
またね、
ひなぼこが、楽しく彩られていきますよ。
楽しみ、楽しみ!
そして、今日はまた新しい友達ができて、
ダンスと、ひなぼこの習慣を教えてあげました。
さあ、どう広がっていくかしら?
ハーモニカのぬまさんが、一年半ぶりにフラワーに来てくれました!!!
久しぶりのセッション。
めちゃくちゃ幸せだったー!
もうね、コロナのせいで、
おんとし89歳のぬまさんは、
かなりリスクの高い人だったから、
緊急事態宣言下では、
本当に部屋から外には、ほぼ出ていなかったようで_(┐「ε:)_
でも、一年半ぶりでも、ハーモニカの腕前は健在だったので、
安心!
またね、
ひなぼこが、楽しく彩られていきますよ。
楽しみ、楽しみ!
そして、今日はまた新しい友達ができて、
ダンスと、ひなぼこの習慣を教えてあげました。
さあ、どう広がっていくかしら?