ずっと、僕の楽器で遊んじゃダメと言われていた兄弟が、どうやら解禁されたようで、
めちゃくちゃ楽しそうに、演奏してくれたから、良かった。
この、距離感って、大事だなあと思うんだけど、
その兄弟は、
お母さんに何回怒られても、
僕の所に来て、
一緒にやったりするわけです。
でも、今日は、お母さんがいる前で演奏出来ていたし、
帰りがけ、『有り難う御座いました』と
お礼の言葉ももらったわけです。
ほんと、嬉しかっただろうな。
あと、
今日は、2年生の女の子で、
ダンスを覚えたりするのは難しいだろうなと思っていた子が、
自分から『いるかのうた』をやる!
と言い出して、
ちゃんとやれたんです。
うん。
一年越し。
でも、ある意味、凄い。
早く出来る子は、いくらでもいるけど、
時間をかけて、ゆっくりやれるようになったっていうのも
僕は素晴らしい事だと思います。
さて、明日もフラワーガーデンで活動します。
明日もクイズ大会やるぞ!
楽しみ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿