今日は、僕の家で、
キックオフパーティーを開きました。
みんなで、シナリオを読むって、
それだけで、本当に楽しい!
パソコンがなくなる前に、
みんなに本番のシナリオ渡せていて、本当に良かったなぁ
でも、本番の為に作っていた音源や、パワーポイントとか、
パソコンと一緒にパーになってしまったから、
やっぱり、ちょっとぐだぐだだったけど、
まあ、
しょうがない。
前に作ったものより、もっとパワーアップした演出をするぞ!
あと、
それぞれのキャラクターの小道具、
魔女の杖をみんなで作りました。
みんなが、思い思いにアイデアを出して
これから、更に工夫を凝らしたりしながら、
本当に『世界に一つだけの杖』を作るのです。
楽しみだなぁ。
きっと、自分と一緒に成長していく訳です。
2020年5月31日日曜日
2020年5月30日土曜日
2020年5月29日金曜日
2020年5月28日木曜日
2020年5月27日水曜日
2020年5月25日月曜日
2020年5月23日土曜日
2020年5月22日金曜日
2020年5月21日木曜日
2020年5月20日水曜日
しんきいってん
今日の朝、
『ひなまつりへの道』でアップした通りなんですけど、
車上荒らしに遭いました。
2回目です。
今回は、パソコンバッグをやられました。
実際、中にはパソコンが入っていたんですけど、
パソコンそのものより、
パソコンの中に入っていたデータが問題。
ずっと、創り続けていた、
作品たち、
全部、パー。
丸2年掛けて、書き綴り続けた、
『サイーヌ学園物語』も、
一から、書き直しです
印刷、しておけば良かった…
歌詞や、
録音データ、
みんなで撮りためた
素敵な動画も、
アップしてなかったやつは
全部無くなりました
今回、
僕は物凄く勉強になったのは、
『バックアップ』の重要さです。
よくよく考えると
これ、
本番直前でこんな事が起きたら、
大パニックでした。
まだ、300日あるから、
立て直せるし、
一回、経験した撮影プランがあるし、
作成した経験値があるから、
過去に作った時間よりも
早く仕上げる事が出来ると思います。
せっかくだから、
もっと、すごくて、素晴らしいものにしないと!
心機一転!
6月からの、新しい状況に合わせて
より、素敵にスタート出来る様に10日間、
しっかり、準備するぞ!
『ひなまつりへの道』でアップした通りなんですけど、
車上荒らしに遭いました。
2回目です。
今回は、パソコンバッグをやられました。
実際、中にはパソコンが入っていたんですけど、
パソコンそのものより、
パソコンの中に入っていたデータが問題。
ずっと、創り続けていた、
作品たち、
全部、パー。
丸2年掛けて、書き綴り続けた、
『サイーヌ学園物語』も、
一から、書き直しです
印刷、しておけば良かった…
歌詞や、
録音データ、
みんなで撮りためた
素敵な動画も、
アップしてなかったやつは
全部無くなりました
今回、
僕は物凄く勉強になったのは、
『バックアップ』の重要さです。
よくよく考えると
これ、
本番直前でこんな事が起きたら、
大パニックでした。
まだ、300日あるから、
立て直せるし、
一回、経験した撮影プランがあるし、
作成した経験値があるから、
過去に作った時間よりも
早く仕上げる事が出来ると思います。
せっかくだから、
もっと、すごくて、素晴らしいものにしないと!
心機一転!
6月からの、新しい状況に合わせて
より、素敵にスタート出来る様に10日間、
しっかり、準備するぞ!
2020年5月18日月曜日
2020年5月17日日曜日
2020年5月16日土曜日
今日は、
まこみーとしおみー、あゆりーとうちで練習しました。
まこみーには、サックスに挑戦してもらっていて、
マウスピース、リガチャー、リードは、自分で用意してもらいました。
とりあえず、音は出てよかった!
僕自身がまだサックスをこなせていないから、
教えてあげられないから
ちょっともどかしいけど、
マウスピースを交換できるから、
僕もどんどん練習出来るし、
説明出来るから、良かった!
あと、
スポンジでの消音はだいぶ、上手くいったから、
ひとまず、安心。
あと、しおみーに、更にサイーヌ学園物語を読み進められたから、良かったなぁ。
で、
マゾーラ学園物語も、3人に読んでもらい、
感想をもらえたから、
これも、僕の中で、すごく良かったことの一つ。
あと、
うちの『もも』『あお』『たろー』と
少しずつ、仲良くなれてきてるかしら?
これも、結構、大事な事かも。
まこみーには、サックスに挑戦してもらっていて、
マウスピース、リガチャー、リードは、自分で用意してもらいました。
とりあえず、音は出てよかった!
僕自身がまだサックスをこなせていないから、
教えてあげられないから
ちょっともどかしいけど、
マウスピースを交換できるから、
僕もどんどん練習出来るし、
説明出来るから、良かった!
あと、
スポンジでの消音はだいぶ、上手くいったから、
ひとまず、安心。
あと、しおみーに、更にサイーヌ学園物語を読み進められたから、良かったなぁ。
で、
マゾーラ学園物語も、3人に読んでもらい、
感想をもらえたから、
これも、僕の中で、すごく良かったことの一つ。
あと、
うちの『もも』『あお』『たろー』と
少しずつ、仲良くなれてきてるかしら?
これも、結構、大事な事かも。
2020年5月15日金曜日
2020年5月14日木曜日
2020年5月12日火曜日
明日は
鬼滅の刃の20巻発売日です。
もう、今から、待ち遠しくてたまらない!
19巻まで、読んだ後、
漫画喫茶で、ジャンプのバックナンバーを読んで本誌に追いついた人だから、
丸々、20巻は知らない話なのです。
もしかしたら、21巻まで食い込むかな?
でも、
ギリギリ話が繋がる所だったから、
ちゃんと本誌でクライマックスに間に合って良かった!
藤の花が満開のタイミングで、
この話をしたかったんだ!
って言う、作者の意図を汲めて
凄く幸せな気持ちになりました。
世界の気候や情勢とリンクすると、
現実の世界でも、物語の余韻を楽しめる訳です。
映画も観に行かなきゃなぁ。
さあ、僕自身も頑張るぞ!
もう、今から、待ち遠しくてたまらない!
19巻まで、読んだ後、
漫画喫茶で、ジャンプのバックナンバーを読んで本誌に追いついた人だから、
丸々、20巻は知らない話なのです。
もしかしたら、21巻まで食い込むかな?
でも、
ギリギリ話が繋がる所だったから、
ちゃんと本誌でクライマックスに間に合って良かった!
藤の花が満開のタイミングで、
この話をしたかったんだ!
って言う、作者の意図を汲めて
凄く幸せな気持ちになりました。
世界の気候や情勢とリンクすると、
現実の世界でも、物語の余韻を楽しめる訳です。
映画も観に行かなきゃなぁ。
さあ、僕自身も頑張るぞ!
2020年5月11日月曜日
2020年5月10日日曜日
万能感、全能感
今、『部屋』というより、
『家』を片付けまくっています。
凄く楽しい。
嫁に行ったりとかで、4人の妹達がいなくなった今、
中村家は、
僕と父と母の3人で、
あとは、犬が3匹、猫2匹。
な構成なんですけど、
みんなが残していった色んなものが、
ありとあらゆる場所を支配していたんです。
うちにみんなを呼ぶようになって、
やはり、散らかっているのは気になってきたから、
ガンガン、
いらないものや、古くなった物を整理しているんです。
すっごく楽しいし、スッキリする!
絶対、5月中に、
まるで、リフォームしたかのように、
中村家をきれいにするのです。
『家』を片付けまくっています。
凄く楽しい。
嫁に行ったりとかで、4人の妹達がいなくなった今、
中村家は、
僕と父と母の3人で、
あとは、犬が3匹、猫2匹。
な構成なんですけど、
みんなが残していった色んなものが、
ありとあらゆる場所を支配していたんです。
うちにみんなを呼ぶようになって、
やはり、散らかっているのは気になってきたから、
ガンガン、
いらないものや、古くなった物を整理しているんです。
すっごく楽しいし、スッキリする!
絶対、5月中に、
まるで、リフォームしたかのように、
中村家をきれいにするのです。
2020年5月9日土曜日
2020年5月7日木曜日
2020年5月5日火曜日
2020年5月3日日曜日
ゆったり家族サービス
今日は、父と母の為に色々動きました。
少しずつね。
中村家も動き出さなきゃ行けない訳です。
妹がいなくなってから、もう三回忌も終わったしね。
4番目の妹も嫁いだわけだし。
妹たちのいなくなった部屋を、
色々、思い切らなきゃな。
あと、最近、うちの猫の『クロさん』の動画を
TikTokにアップしているんです。
1日に100回以上再生されるんです。
いいねもいっぱいつきます。
めちゃくちゃ、気持ち良いのと同時に
ひなぼこの動画も頑張んなきゃなぁとも思ったりする訳です。
まあ、『犬』『猫』の動画は、
それだけで需要あるからなぁ_(┐「ε:)_
でも、そのうち、
菜さんやこうちゃんたちも出したりしながら
認知をあげるのです。
徐々にスライドさせながら、
ひなぼこ、バズらせるぞ!
少しずつね。
中村家も動き出さなきゃ行けない訳です。
妹がいなくなってから、もう三回忌も終わったしね。
4番目の妹も嫁いだわけだし。
妹たちのいなくなった部屋を、
色々、思い切らなきゃな。
あと、最近、うちの猫の『クロさん』の動画を
TikTokにアップしているんです。
1日に100回以上再生されるんです。
いいねもいっぱいつきます。
めちゃくちゃ、気持ち良いのと同時に
ひなぼこの動画も頑張んなきゃなぁとも思ったりする訳です。
まあ、『犬』『猫』の動画は、
それだけで需要あるからなぁ_(┐「ε:)_
でも、そのうち、
菜さんやこうちゃんたちも出したりしながら
認知をあげるのです。
徐々にスライドさせながら、
ひなぼこ、バズらせるぞ!
2020年5月2日土曜日
登録:
投稿 (Atom)