今日は、遠い日の歌の楽器練習、そして、
一年生の3人に、その手話唄を教えました。
良い歌だよなぁ
しゅりりんのチェロが、かなり良い感じになってきていて、
それに合わせて、あゆりーとみゆみゆがフルートがメロディーを乗せていくと、
かなりハッピーな感じになるわけです。
ゆらりんとゆきたんは、また今度、ゆっくりやっていくとして、
きっと、今度の8月の発表会は、凄い感じになるだろうな!
そして、りーたんにも、白ファイルをプレゼントしました!
白ファイルの1ページ目に書かれている内容をちょろっと話したら、
早速、お手伝いを頑張るようになったので、
こういう、
『文字に書かれたルール』
って、大事なんだなぁって、
改めて実感。
ひまわりの分も用意していたんだけど、
今日は運動会だったみたい。
来週渡せたらいいな。
明日は、前年度のニ楽期、三楽期の
優勝チームのご褒美ひなぼこクッキング。
調理室を用意したので、
そこで、パンケーキを作る予定です。
楽しみだな^_^
0 件のコメント:
コメントを投稿